クロックスブーツ ナディア

スポンサードリンク

クロックスのブーツ、ナディアの人気の秘密とは?

クロックスのブーツでナディアといえば、非常に人気で入手困難なブーツの代表格といえます。

そもそも、クロックスとは、どのような靴なのでしょうか?

クロックスは、アメリカのコロラドで生まれたスポーツシューズで、その見た目に大きな特徴があります。足のつま先は大きく丸く、かかとの部分はストラップで止める形になっており、足の甲の部分には穴が沢山開いています。

この独特のフォルムがかわいいとして人気が一気に高まりましたが、それだけではありません。

クロックスの出したスポーツシューズは、プラスティックでもゴムでもない、でも柔軟性に優れ、洗剤で洗うことも出来るという不思議な素材である「クロスライト」という素材を使っているのです。

このクロスライト、非常に軽いため、シューズ一足あたりリンゴ1個分の重さしか在りません!

それなのに、アウトドアでゴロゴロした石の上でも足を守り、川にも靴を履いたままドンドン入って行けます。また、川底にびっしり生えるコケや藻でも足が滑らず、大人から子供まで、アウトドアからウォータースポーツまで、非常に幅広く履けるということで爆発的な人気を得たのです。

クロックスブーツナディアの更なる進化。

クロックスのブーツ・ナディアの人気を更に高めた要素のひとつが「シューチャーム」と呼ばれるクロックス専用のアクセサリの充実です。

今までのスニーカーを自分用にカスタマイズするとしても、靴紐を変えるくらいが限界でした。

しかし、クロックスの特徴として、足の甲の部分に沢山の穴が開いているのですが、そこにシューチャームをつけることで、世界でたった一足の自分だけの靴が完成するのです。

アルファベットや、国旗、猫や犬などの動物のモチーフなど様々なものがありますので、インターネットでジックリ選びながら買い物するのも楽しみの一つですね。

また、かかとの部分にかけるストラップ部分につけることの出来るアクセサリもありますので、クロックスのもともとのカラーバリエーションの豊富さにあいまって、その個性の可能性は無限大なのです。

クロックスのブーツ・ナディアの人気は底知れず。

クロックスのブーツであるナディアは、そもそも大人気のクロックスにフェイクファーをあわせブーツ状になった靴です。

もともと耐水性抜群のクロックスに、ふかふかのフェイクファーを組み合わせることで、非常に暖かで可愛らしいブーツを実現したのです!

また、フェイクファーの部分は非常に柔らかいので、立てたまま長いブーツとすることも出来ますし、折り返すことでショートブーツにすることも出来ます。

サイズ展開もバリエーション豊かなので、女性から子供まで、その人気は非常に高く、どのショップでも売り切れ続出の大人気商品なのです。

ナディアもシューチャームでカスタマイズすることが出来ますので、ナディア用の秋冬用チャームも販売されていますし、またヒトツ楽しみが増えますね。

スポンサードリンク